3/2010
40/49

3.各科の内容世界遺産の宮島(弥山)登山が恒例です(写真は制御技術科)38(手前右は5軸MC,左はNC旋盤,奥はフライス盤)3.1 生産技術科生産技術科実習場汎用旋盤実習(2年次に3級技能検定を受検)域社会の構築に貢献することを目的としています。 そのため,本校では「ものづくりができる人になろう」「自ら問題意識を持ち,問題を解決できる人になろう」をスローガンに,次のように教育を行っています。・実際の製造現場で使用している機器を用い,現場さながらの授業を展開する。・豊富なネットワークを生かし,地元企業と連携を図る。・少人数制により基礎から応用まで,1人ひとりに行き届いた丁寧な指導を行う。 本校には次のとおり2つの科があります。・生産技術科 (定員20人)・制御技術科 (定員20人) 1期生は知名度がすぐには高まらなかったこともあり,2科定員40名のところ,29名の入学にとどまりましたが,2期生では2科とも定員を充足しました。 また,本校には事業主推薦制度があり,在職のまま会社から派遣され一般の学生と机を並べて学習している者がいます。1期生は3名,2期生では2名の学生が事業主推薦で入学しています。 生産技術科では,生産現場のリーダーになれる人材を育成します。特に,機械加工分野において,ものづくりに関連する幅広い知識を有し,次のような人材を目指します。・簡単な治具や装置を考案し,機械加工や溶接により製作ができる。・生産現場の機械の構造を知っており,工具を正しく使って分解・組立ができる。また,精密に測定ができる。・CAD/CAM/CAEなど新しい技術にも対応ができる。技能と技術

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る