2/2010
45/49

3.訓練の内容【普通課程】建築仕上げ系左官・タイル施工科 左官技能者として必要な専門学科と実技の一体化をはかり,人間性豊かな人材を育成。また,伝統的な京壁技法の基本を習得し,技能検定二級を目指す。カリキュラム 訓練生定員 各年15名 普通科(2年間,週2日)訓練を終了すると技能士補の資格を得,学科免除で二級技能士の検定を受学  科左官・タイル施工法,造型,材料,仕様,積算,OA学,建築生産概論・構造・設備・製図,仕上げ法,安全衛生,法規けることができる。【向上訓練コース】短期課程※6ヵ月訓練コースは,現在休校 一定以上の技能を有する者を対象としたコース。伝統左官技能と新開発技能についての集中訓練で技能のエキスパートを養成する。コース内容実  技墨出し,下地施工,左官施工,タイル施工,養生,伝統壁施工,OA・機械基本実習,調合,足場実習,安全衛生作業法,測定一般教養社会,体育,生活指導コース名1,京壁水捏ね工法2,京磨き壁工法3,漆喰壁工法4,技能士習得コース2/2010定 員15名15名15名20名【募集要項】1.普通課程 15歳以上男女   願書締切り 各年2月末日   選考方法  書類審査・面接   入学金 5万円   授業料 月額 1万5千円但し,向上訓練(6ヵ月コース)は現在休校中【一般教養授業】 一部座学の時間に含まれるが,京都には重要文化財や有名な建築物が多くあるので見学授業が取り入れられている。特に,重要文化財島原の角屋は,壁に特徴があるので教材として優れている。 能力開発機構や組合のスポーツの集いなどでのボウリングにも参加,体育の時間に組み込まれると同時にコミニューケーションの役目を果たしている。 卒業記念を兼ねた見学旅行は,愛媛の内子町や富山の旧家など各地の優れた左官仕事に触れる旅として,今までの訓練生には貴重な経験となっている。43

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る