1/2010
9/61

放 電 深 さ %図17 放電特性の一例図18 放電深さとサイクル数の一例1/2010図20 充電電圧と寿命の関係60図19 放置環境と耐用年数402.3  (正極)    PbO2+4H++SO4           ⇒ 2H2O+PbSO4  全体では    Pb+PbO2+2H2SO4           ⇒ 2PbSO4+2H2O② 放電深さとサイクル数  満充電の端子電圧から終止電圧の電圧まで放電する状況を100%放電と呼んでいる。  この放電の程度により100%放電,50%放電,30%放電と呼び,これを放電深さと称している。  この放電深さは,鉛蓄電池のサイクル数(利用回数)に大きな差を生じる。図18は,放電深さとサイクル数の一例を示したものである。  この特性は,放電時(正極)に生ずる硫化鉛が,ある程度の塊に成長してしまうと,充電による鉛10.4 鉛蓄電池の主な電気特性について① 放電特性(一例36Ah5時間放電率)  図17は,放電特性の一例を示したものである。2-+2e-(正極)再生が困難となるからである。  通称,サルフェーションと呼ばれている現象である。システム構築時,この特性も考慮し対応済みである。③ 放置温度と耐用年数との関係  鉛蓄電池は,放置温度環境(電極と電解液の反応)で耐用年数が大きく左右される。  図19は,その一例を示したものである。④ 充電電圧と寿命(ライフ)への影響  鉛蓄電池では,充電電圧と寿命に相関関係がある。  図20は,単位セル当たりの充電電圧と劣化の原因を示したものである。⑤ 充電電圧を考慮した充電例  充電電圧を或る一定範囲に抑え,かつ,充電電流を当初は大きい電流から数段階にわたり降下していく充電方法が一般に用いられている(多段定電流充電法)。  これにより,電極腐食や温度上昇を極力押さえ,短時間充電を実現している。  図21は,単位セルにおける,充電のプロセスの電圧V12.011.010.09.0条件 25℃012345℃V7100%近傍値10080604020200400600800100012001400終止電圧10.5V放電時間(h)50%近傍値30%近傍値サイクル数(回)寿命%100耐用年数対数目盛10.01.00.120充電不足による負極容量の減少過充電による正極格子電極の劣化起電力2.02.15充電時電圧

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る