木造住宅の改修に必要な構造、法規、各種申請について理解し、図面作成ができる。

※表示したいユニット名をクリックして下さい。ユニットシートが表示されます。

システム番号 システム名 ユニット番号 ユニット名 推奨する確認・
評価ユニット
HS208 住宅構造・法規と設計業務 HU299-1010-1 建築一般構造
HU307-0051-1 建築製図1(読図)
HU302-1010-1 建築法規
HU201-0020-3 木造住宅の構造計画
HU302-0020-2 住宅建設に係る各種申請業務
HU304-X061-2 住宅の省エネルギー基準
HS307 住宅図面作成技術 HU399-X010-2 情報活用技術(建築)
HU308-0010-1 建築CAD基本
HU308-0080-2 建築CAD1(平面図)
HU308-1020-2 建築CAD2(立面図)
HU308-1030-2 建築CAD3(構造図)
HU308-X070-2 建築CAD4(課題演習)

第3システムまたは第6システムの推奨サブシステム

システム番号 システム名 ユニット番号 ユニット名 推奨する確認・
評価ユニット
Hsub209 木造住宅の耐震診断と補強(一般診断編) HU202-1030-3 木造住宅の耐震診断の手順1(一般診断編)
HU202-0100-3 木造住宅の耐震診断の手順2(一般診断編)
HU202-1050-3 木造住宅の耐震診断と補強
Hsub208 木造住宅の耐震診断と補強(精密診断編) HU202-1040-3 木造住宅の耐震診断法1(精密診断編)
HU202-0110-3 木造住宅の耐震診断法2(精密診断編)
応用課題(課題名:  )
Hsub309 高齢社会と住環境 HU303-0080-2 高齢社会と住環境1
HU303-0090-2 高齢社会と住環境2
HU303-0100-3 高齢社会と住環境3
Hsub303 建築3次元シミュレーション HU308-1040-2 建築3次元CAD1(データ作成)
HU308-1050-3 建築3次元CAD2(レンダリング)
HU308-1060-3 建築シミュレーション
Hsub310 建築営業プレゼンテーション HU399-1050-2 DTP活用技術1(ベクターデータ)
HU399-1060-3 DTP活用技術2(ラスターデータ)
HU399-1030-2 プレゼンテーション技法1
Hsub320 建築3次元プレゼンテーション HU308-X102-2 3D-CAD2(建築外観パース)
HU308-X103-2 3D-CAD2(内観パース)
HU399-1030-2 プレゼンテーション技法1
Hsub311 住宅製図 HU307-X020-1 製図基本
HU307-X041-1 建築製図基礎1(平面図)
HU307-X042-1 建築製図基礎2(立面・断面図)
Hsub315 住宅実施図面作成技術 HU308-X051-2 建築CAD応用1
HU308-X052-2 建築CAD応用2
応用課題(課題作成)
Hsub215 既存住宅流通・リフォーム技術 HU107-X123-3 既存住宅のインスペクションと品質確保
HU107-X124-3 既存住宅のリフォーム技術
HU107-X111-3 既存住宅のリフォーム提案と工事
Hsub322 模型製作実習 HU307-0201-2 住宅模型
HU307-X340-2 インテリア模型(住宅)
HU399-X040-2 プレゼンテーション技法2
Hsub124 住宅改修計画 HU107-X121-3 住宅改修計画1
HU107-X122-3 住宅改修計画2
HU107-0110-3 住宅改修提案
  • 仕上がり像の組み合わせは、以下のとおりとする。
    選択1.「仕上がり像A」+「仕上がり像B」
    選択2.「仕上がり像A」+「仕上がり像C」

  • サブシステムは3ユニットで構成されている。
  • 確認・評価を実施するユニットについては、モデルとして推奨するものであり、施設の地域ニーズに合わせた独自の課題で実施する場合には、既存のユニット名の後に(確認・評価)を記載するか、又は、応用課題(課題名)を記載して実施すること。